■こんな人にオススメ
歯の治療を行う時、極力痛みが少なくしてほしい方におすすめです。
特に保険診療費以外の費用はかかりません
■当院の無痛治療 の特長
当院では、下記の方法で極力無痛治療を心がけています
- 麻酔注射の圧をコントロールし痛みを激減する電動注射器を使用
- 麻酔液注入時に痛みがないように体温と同じ温度に温めた麻酔液を使用
- 保険で麻酔代が算定できない処置でも、必要に応じて麻酔を使用
- 痛みが少ない極めて細い針を使用
- 麻酔注射をする前に、表面を痺れさせるお薬を塗って刺入時の痛みを軽減
■担当Drのコメント
開業当初から、なるべく麻酔注射をする際の痛み、処置中の痛み軽減を心がけ、保険で麻酔注射の算定ができない時にでも、痛みが懸念される時には麻酔注射を使用してきています。安心してご来院ください。
■治療の流れ
痛みが懸念される全治療において、保険で算定が認められない場合には無料で麻酔処置を行なっています。
■治療の平均費用
ほとんどの保険治療に含まれており、特別な費用はかかりません。
■よくある質問
Q.歯の治療の時に痛いことはありますか。
A.ごく稀に、中に膿(ウミ)がたまって大きく腫れたりしていると、麻酔注射が効きにくいことがありますが、ほとんどの場合、表面をお薬で痺れさせて麻酔注射を行うことで、痛みを感じることなく治療を受けることが可能です。