精密根管治療・外科的歯内療法

大切な歯を残すための
「精密根管治療」(マイクロエンド)
「外科的歯内療法」(マイクロサージェリー)

当院の特長

当院では他院で抜歯を勧められたケースや、治療してもなかなか治らないケースのセカンドオピニオンにも対応しています。

抜歯と言われてもあきらめずにぜひ一度ご相談ください。
治療は根の治療(歯内療法)に特化したトレーニングを積んだ歯科医師が担当します。

精密根管治療・外科的歯内療法の費用

治療費用

精密根管治療:
80,000~100,000(税込 ¥88,000~110,000)
外科的歯内療法:
100,000~160,000(税込 ¥110,000~176,000)

お支払い方法

現金
クレジットカード
デンタルローン

医療費控除

精密根管治療・外科的歯内療法は医療費控除の対象になります。
1年間に支払った医療費の総額が10万円以上の場合、税金の控除を受ける事ができます。最高で200万円まで、所得控除が受けられます。
医療費控除は税務署での確定申告が必要になります。
詳しくは国税庁ホームページをご覧ください。

ドクター紹介

根管治療専門 歯科医師

万福 康聖

経歴

鹿児島大学歯学部 卒業

修了コース

歯内療法&補綴 Basic Course(年間コース)
歯内療法 Advanced Course(年間コース)
マイクロサージェリーマンツーマンコース
Local Anesthesia in Endodontics(歯内療法における局所麻酔のコース)

所属学会

米国歯内療法学会
日本歯内療法学会

総合診療歯科医

太田博見
小林理恵
西山司

ご予約とアクセス方法

太田歯科医院
  • 〒890-0063 鹿児島市鴨池2丁目24-14
  • 鹿児島市電「郡元駅」 徒歩3分/JR「郡元駅」 徒歩13分
  • 「鴨池バス停」 徒歩1分
  • 「鹿児島IC」 4.1km

駐車場情報

当院の駐車場が満車の場合は、お手数ですがお近くのコインパーキングへご駐車ください。
その際は受付にご申告頂けましたら300円をお渡し致します。

099-251-7007 WEB予約(24時間受付)

※インターネットから頂いたお問い合わせは翌診療日に折り返しご連絡いたします。

診療時間 日・祝
9:30~13:00
14:30~19:00

※土曜日の午後診療は〜18:00となります。

治療の説明

精密根管治療(マイクロエンド)とは、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)と高度な技術を用いた予知性の高い歯の根の治療(根管治療)です。

精密根管治療でも治癒しない場合には、外科的歯内療法(マイクロサージェリー)という外科的な根の治療を行うことで、抜歯を回避することができます。

精密根管治療(マイクロエンド)

1.ラバーダム防湿や滅菌器具の使用による徹底した無菌的処置
治療の際にはラバーダムというゴムのマスクを使用し、唾液が入らないように治療します。
また器具は全て滅菌したものを使用します。

2.ニッケルチタンファイルによる根管に追従した根管形成
根管治療ではファイルという細い器具を使います。
通常のファイルは硬いため、根管が曲がった歯に使うとエラーが起こりやすくなります。
ニッケルチタンファイルは弾力があるため、根管が曲がった歯の治療もしやすくなります。

3.マイクロスコープを使用した精密な操作
根管の中は狭くて暗いため、肉眼での治療では限界があります。
マイクロスコープを使うことで最大20倍以上に拡大して見ることができるため、精密な治療が可能となります。

精密根管治療ではラバーダム防湿下でマイクロスコープを使用し、1回の治療で土台の作製(支台築造)まで行います。

そのあと仮歯を作製し、問題がなければクラウン(かぶせ物)を作っていきます。
治療が奏功しない場合は、外科的歯内療法が必要になります。

外科的歯内療法(マイクロサージェリー)

歯内療法(根の治療)の最終手段となります。
根の先の病変に対して外科的に ①歯根端の切除 ②逆根管充填を行い、抜歯せずに歯を残す方法です。

精密根管治療でも治らないケースや、既に自費のかぶせ物や太い土台が入っていて外せない場合などが適応となります。
難易度の高い外科手術となりますので、高度な知識・技術が求められます。
精密根管治療と同様に、マイクロスコープや専用の器具を用いて繊細な治療を行います。

治療は局所麻酔下で行い、治療時間は1時間程度です。
歯茎を切開するので、約1週間後に抜糸を行います。

解剖学的にマイクロサージェリーが困難なケース(第二大臼歯、オトガイ孔や上顎洞が近いなど)には、意図的再植術という治療を行います。
意図的に歯を抜歯し、口腔外で①歯根端の切除 ②逆根管充填を行い、抜歯窩に歯を戻して保存する治療法です。

戻した歯は通常1か月程度で咬めるようになります。その後、仮歯で様子をみてからクラウン(かぶせ物)を作ります。
その後は年に1回レントゲン撮影を行い、経過観察していきます。

精密根管治療・外科的歯内療法の流れ

  • 1.問診、治療や費用等に関する説明

    症状や過去の治療歴などについてお聞きしていきます。
    また、精密根管治療や外科的歯内療法について、治療方法や予後などについて詳しく説明します。

  • 2.診査、診断、レントゲン撮影

    歯内療法学的検査とCT撮影を行い、治療方針を決めていきます。

  • 3.治療

    ■精密根管治療の場合
    ラバーダム防湿下でマイクロスコープを用いて無菌的かつ精密に治療します。
    神経や古い薬を除去し、根管内に新しい薬を詰めて土台を入れるまでを1回の治療で行います。
    その後、仮歯でしばらく様子をみてからかぶせ物を入れます。

    ■外科的歯内療法の場合
    局所麻酔下で治療可能です。マイクロスコープを用い、低侵襲で痛みの少ない治療を行います。治療時間は1時間程度です。
    歯ぐきを切開しての外科治療になりますので、約1週間後に抜糸を行います。

治療の期間

1日(抜糸、経過観察は含まない)

よくある質問

■精密根管治療の場合
治療後、患者さんの60%に2,3日長くても1週間程度痛み(特に咬合痛)が出る場合がありますが、その場合は消炎鎮痛剤でコントロールできます。それにより最終的な治療の結果に影響は及びません。
■外科的歯内療法の場合
治療中・治療後の副作用(出血斑、腫脹、発赤、仏痛、血腫、開口障害、圧痛)が生じる可能性がありますが、治療の予後に影響するものではありません。消炎鎮痛剤、抗生剤でコントロールできます。
精密根管治療が奏功しなかった歯に外科的歯内療法を行う場合には、外科的歯内療法は半額対応となります。

精密根管治療・外科的歯内療法に伴う一般的なリスクや副作用について

※一般的な根管治療について
歯の根の中の神経や血管など(あわせて歯髄と呼ばれます)が通っている管を根管と言います。歯髄は根の先端から歯の中に入り、歯の成長発育に重要な役割を果たします。しかし、成人になり歯が成長したあとは、歯髄がなくても根のまわりからの栄養供給によって歯は生存できます。

歯の根の治療である根管治療(歯内療法とも呼ばれます)は歯髄が炎症や感染を起こした時に必要になります。原因は深い虫歯、歯の亀裂、外傷などです。炎症や感染をそのまま放置しておくと、歯が痛んだり、根の周囲の組織に炎症が広がったり、歯肉が腫れたりします。

場合によってはリンパ節が腫れたり発熱したりと全身的にも影響が出ることもあります。根管治療によって、これらの症状が軽減したり、治癒したり、予防できたりするのです。

根管治療では痛んだ歯髄を除去して、根管を注意深く清掃し、再度の感染を防ぐために根の中に詰め物をします。このように歯髄を除去する治療法を抜髄と呼びます。一方、以前に根管治療が終了している根が再び感染してしまった場合にも、根管治療が行われます。この場合の治療法は、感染根管治療と呼ばれます。

また、保険適応の根管治療の成功率はおよそ50%と言われています。(厚生労働省統計 2012)
保険適応の範囲内での治療は、時間・設備・材料など全てが不十分となるため、必然と再発リスクが高まってしまいます。同時に将来的な抜歯のリスクを高めてしまうことにもなってしまいます。

メリットとデメリット

メリット

・難しい症例にも対応できる
・治療後の再発が極めて少ない
・可能な限り歯を残すことができる
・少ない回数で終わるため、通院の負担が少ない

デメリット

・自由診療のため、保険診療と比べると費用がかかる
 →当院では、各種クレジットカードやデンタルローンによる分割払いが利用可能です。お気軽にご相談ください。

ご予約とアクセス方法

太田歯科医院
  • 〒890-0063 鹿児島市鴨池2丁目24-14
  • 鹿児島市電「郡元駅」 徒歩3分/JR「郡元駅」 徒歩13分
  • 「鴨池バス停」 徒歩1分
  • 「鹿児島IC」 4.1km

駐車場情報

当院の駐車場が満車の場合は、お手数ですがお近くのコインパーキングへご駐車ください。
その際は受付にご申告頂けましたら300円をお渡し致します。

099-251-7007 WEB予約(24時間受付)

※インターネットから頂いたお問い合わせは翌診療日に折り返しご連絡いたします。

診療時間 日・祝
9:30~13:00
14:30~19:00

※土曜日の午後診療は〜18:00となります。