鹿児島にある安心・安全の歯医者「太田歯科医院」最新のマウスピース矯正で、ワイヤーより痛くない&目立たない&自由に取り外しができる歯科矯正。

イオン鴨池店目の前 駐車場6台完備
24時間Web受付
〒890-0063 鹿児島市鴨池2丁目24−14 099-251-7007
24時間Web受付
無料ホワイトニングつきで一気に白く、そして歯並びきれいに。
無料ホワイトニングつきで一気に白く、そして歯並びきれいに。

インビザラインはどこも同じと誤解していませんか?

治療成功のために大事な4つのポイント

治療成功のために大事な4つのポイント

インビザラインはコンピューター上でシミュレーションされるので、どの歯科医師でも同じような治療結果が得られるように錯覚しがちですが、実際はそうではありません。治療が成功するには、以下の点が重要です。

  • 精密検査による分析に基づいた、ドクターの治療計画やクリンチェック(シミュレーション)作成技術
  • 患者様との治療についての意思疎通や、患者様のマウスピース矯正装置装着へのご協力
  • インビザライン治療をサポートする体制づくりや、スタッフの技術や知識、機器などの環境整備
  • うまくいかないときのリカバリーや、仕上がりの技術

クリンチェックとは

クリンチェックとは

最適な治療計画を立てるため、当院では精密検査を重視しています

最適な治療計画を立てるため、当院では精密検査を重視しています

当院では、理想的な歯並びや口元を達成するために、矯正治療に必要不可欠な頭部X線規格写真やお顔の写真に基づく分析を行った上でプランニングします。また、治療開始前に虫歯や歯周病などの問題がないか、しっかりとチェックを行っていきます。診断の向上のため、歯科用CTを撮影して歯を支えている骨(歯槽骨)の厚みと歯の位置を確認しながらシミュレーションを行うので、より歯に無理のない安心安全な治療計画をご提供することができます。

※来院時にお口の状況にあわせて調整ができるワイヤー矯正と異なり、マウスピース矯正では最初に立てたプランニングに沿って歯が最後まで動いていきます。そのため、方向性を間違えると修正をかけるために、時間を大きくロスしてしまいますし、最終的なゴールになかなか辿り着けないことがあります。そのため、最初の診断とプランニングは非常に大事な作業となります。

太田歯科医院のインビザラインが選ばれている理由

まずはどんな矯正治療がいいのか無料相談ができる

矯正治療といっても、ワイヤー矯正やマウスピース矯正まで様々あります。「私にはどれが合うの?」「それぞれの違いは何?」と分からないことが多いと思います。

だからこそ、まずは患者様のお悩みをじっくりお聞きし、プロとしてアドバイスいたします。

日本矯正歯科学会認定医によるガイドラインに沿った治療計画の立案

当院では、ガイドライン(アライナー型矯正装置による治療指針 日本矯正歯科学会HP)に沿って美しい歯並びと理想的なかみ合わせを得られる治療計画を、患者様のライフスタイルやご希望に合わせて、日本矯正歯科学会認定医がプランニングします。

男性・女性ドクター担当選択可能

歯の悩みはとてもデリケートな問題です。だからこそ、「同性に話を聞いてほしい」などのご要望も多くいただきます。

そのため当院では、男性・女性ドクターを患者様がお選びいただけます。

個室対応だから安心・コロナ対策も万全

患者様のプライバシーにも配慮し、当院の治療は個室で行っています。

また、コロナ禍でも安心して歯科治療を受けられるよう、部屋別空調完備となっておりますので安心してご来院ください。

インビザラインマイスター認定歯科衛生士による使い方指導

マウスピース矯正の場合には、普段ご自身でしっかりとマウスピースを装着していただく必要があります。
その時、上手に作業や管理できるように、インビザラインマイスター認定歯科衛生士が毎回丁寧にチェックし、使い方を丁寧にアドバイスすることで望ましい結果を出すことができます

治療中はメールによる、お困りごと相談実施

治療中、疑問点や不安な点があればメールでご相談ができるようになっております。
矯正治療は長い治療になるからこそ、途中でわからないことも出てきます。

そんな時に安心して続けていただけるよう、無料メール相談をお受けしております。

一般歯科医が矯正治療と同時進行でサポート

当院では矯正治療だけでなく、一般歯科も行っておりますので、患者様は矯正治療と並行して虫歯や歯周病の予防や治療、抜歯、インプラントや審美歯科も含めた質の高い総合的な歯科治療を受けることができます。

矯正治療前におこなう無料ホワイトトニングサービス

当院のインビザラインでは、希望される方には、治療前に最新のホワイトニングマシーンによるホワイトニング(無料)でまず歯を白く美しくします。治療中はその上にツヤがあるマウスピースが入りますので、白くピカピカの歯で矯正治療を受けることができます。

インビザラインの治療費

当院の治療費は他院と同等の標準的で明朗会計の合計料金表示です。

当院の治療費は他院と同等の標準的で明朗会計の合計料金表示です。

クレジット払い・分割払い可能

※分割回数などはご相談ください。

当院の治療費は他院と同等の標準的で明朗会計の合計料金表示です。

当院は、都度料金をいただいておりません。

当院は、都度料金をいただいておりません。

通院時の調整料などの都度お支払い頂く処置費用は不要です。そのため、治療期間が延長しても追加費用はかかりません。

※初期費用が安く書かれていても、たとえば月1回の調整料が5,000円の場合、1年間治療が延長すると追加で6万円、2年間治療が延長すると12万円もの追加費用が掛かってしまいますので、医院選びの際はご注意ください。

治療期間

インビザラインの治療期間は一般的には、1年~3年ほどと言われています。治療方針や治療計画によって異なり、一概には言えませんので、まずは一度ご相談にお越しください。

治療の流れ

(1)初回無料相談
歯並びや口元について気になることをご相談ください。インビザラインをご希望の場合は、その旨をお伝えください。矯正治療の概要や期間、料金について簡単にご説明いたします。

(2)精密検査
最適な治療計画を作成するためにまずは精密検査を行います。精密検査では、お顔やお口の写真撮影、歯型とり、レントゲンやCT撮影、口腔内のスキャンを行います。

(3)治療計画の作成
精密検査の結果を分析し、最適な治療計画を立案します。インビザラインの場合、アライン・テクノロジー社が独自に開発した3D治療計画ソフトウェア(クリンチェック)を使用し、治療計画のシミュレーションを作成致します。

(4)矯正歯科医による治療計画の説明
精密検査の結果を踏まえ、具体的な治療計画をご説明しながら、予測される最終的な歯並び、おおよその治療期間を提示します。

(5)装置の受け取りと交換
装置を発注し、受け取ったら治療がスタートします。治療計画に合わせて1~2週間ごとに新しい装置に交換します。不明点や不安があればメールでいつでもご相談ください。

(6)定期的な受診
約1~3ヶ月ごとに受診し治療の進捗状況を確認します。

(7)保定期間
治療が完了し歯並びが整ったら終わりではありません。一定期間は保定装置を装着し、元の歯並びに後戻りするのを防ぎます。

出っ歯の治療について

特に前歯が出ている場合は非抜歯では希望のところまで前歯が下がらない場合もあるため、抜歯が必要なこともあります。その場合、一般的にはワイヤー矯正で行うことが多いですが、当院では、短期間の白いワイヤーによる歯の移動とその後のマウスピース矯正をセットで行うオリジナルの「ハイブリッドマウスピース矯正™」を選択することもできます。

インビザラインの注意点

インビザラインの注意点

ドクター紹介